治験コーディネーターへ転職したCさん【看護師の病院以外への転職事例集】

治験コーディネーターへ転職したCさん【看護師の病院以外への転職事例集】

病院以外の職場を経験してステップアップしようと思っていたので、一般企業で勤務できる求人情報はないかと思って情報収集していました。そんな折、治験コーディネーターという案件をしばしば見かけたので気になって調べてみました。治験のサポートをする人で、被験者に副作用が起きていないかなどのチェックを行う仕事ときき、興味を持ったので応募してみました。

 

治験コーディネーターは、治験を実施する医者と患者の間に入る仕事だと思ってください。患者も始めて飲む薬なので、不安をいろいろと私に訴えます。この相談に乗って、患者が安心して治験が受けられるような環境整備をするのが私の仕事です。

 

薬に関する専門的な知識が身につくので、病院では経験できなかった方面の知識が身につくのでやりがいを持って仕事ができますね。また病院勤務しているころと比較すると、人と人のつながりが密なのでコミュニケーションがより重視される世界だと思っておいた方がいいような気がしています。